佐和田海岸清掃を行いました
6月12日14時より佐和田海岸にてゴミ拾いを行ってまいりました。佐渡青年会議所が加盟させて頂いております「佐渡を美しくする会」様の「ごみゼロの日」キャンペーンとして行い1時間という短い時間でしたが、今年は16袋と多くのごみを集めることが出来、佐渡の美化に微力ながら貢献できたと思います。
プラスチック削減が世の中の動きとしてありますが、まだまだプラスチックのごみが多くあるなと感じました。3Rが有名ですが、今はRefuse(断る)・Repair(修理)が増え5Rとしてごみの減量が推進されています。意識して佐渡の環境をこれからも守っていきたいと感じた今日の活動でした。
専務理事 川上 一貴




関連記事
- 2022.12.14活動報告
- 『災害時相互協力協定更新・情報交換会を行いました』
- 2022.12.01活動報告
- 卒業式を開催しました
- 2022.09.15活動報告
- 上越市立宝田小学校の児童たちと交流会を行いました。
- 2022.09.03活動報告
- 佐渡青年会議所8月定時総会が行われました
- 2022.07.13活動報告
- 7月例会「わくわくSADO島ぐるりんスタンプラリー」