佐渡青年会議所ロゴマーク017月例会「わくわくSADO島ぐるりんスタンプラリー」

7月10日(日)

佐渡青年会議所郷土愛醸成委員会のメイン事業「わくわくSADO島ぐるりんスタンプラリー」。

その準備として、スタンプラリー対象施設にリーフレットとスタンプラリー道具一式を配布させていただきました。併せて、昨年度島内14カ所に設置した佐渡青年会議所看板に宣伝用ポスターを貼って回りました。

青年会議所メンバーが4班に分かれ、手分けして配布させていただきましたが、美味しい食べ物を味わったり、きれいな景色に癒されたりと私たち自身が佐渡の魅力を再確認し、楽しみながら島内を巡ることができました。

対象施設の皆様におかれましては、ご多用のところ、快く協力していただき大変ありがとうございました。

佐渡には豊かな自然、貴重な伝統文化、新鮮で美味しい食べ物、多彩なアクティビティなどがあり、加えて移住者等が新たに創出した魅力的な場所や体験が増えています。佐渡に住んでいても知らない、訪れたことがない、体験したことがない魅力的な場所はたくさんあります。この豊かな島「佐渡島」の魅力の一部がこのスタンプラリーを通してたくさんの人に伝わればいいなと思っています。

7月16日(土)から始まるスタンプラリーに皆さまぜひご参加ください!

「わくわくSADO島ぐるりんスタンプラリー」の詳細は以下のURLからご確認ください。

https://www.stamprally.net/sado-gururin

 郷土愛醸成委員会 委員長 嶋倉 瞬

活動報告 : 2022.07.13