佐渡青年会議所2019年度新年会
1月23日水曜日
佐渡青年会議所 1月定時総会・新年会が行われました。
総会では渡辺直前理事長から逸見理事長へ理事長バッジが付けられ、また今年から入会されたメンバーにもネームプレートとバッジが授与され、今年度は総勢33名でスタートです!
議案は前年度報告、今年度計画、定款・規定の改正など滞りなく終了しました。
新年会では逸見理事長の元気な挨拶に始まり、小さな不手際もありましたが会員全員でご来賓の皆さま・先輩諸氏をおもてなししました。
改めまして、本年は『不撓不屈』の精神で活動してまいりますので皆さま宜しくお願いいたします!



関連記事
- 2022.12.14活動報告
- 『災害時相互協力協定更新・情報交換会を行いました』
- 2022.12.01活動報告
- 卒業式を開催しました
- 2022.09.15活動報告
- 上越市立宝田小学校の児童たちと交流会を行いました。
- 2022.09.03活動報告
- 佐渡青年会議所8月定時総会が行われました
- 2022.07.13活動報告
- 7月例会「わくわくSADO島ぐるりんスタンプラリー」