JCルームの大掃除
先日、理事長の熱い想いから、JCルームの大掃除を行いました。
大規模な掃除は、何年かぶりということで、今までに佐渡青年会議所が行ってきた事業の思い出たちが残されていました。
整理整頓とは、要るもの要らないものを選択して、要らないものは処分して、要るものを使いやすいように整えていく意味があるそうです。
その意味では参加メンバーで上手く選り分けが出来たと思います。
まだまだ使えるものもあり、SDGsを推進している青年会議所としては、再利用できる品物をフリーマーケットで販売していきたいと考えております。
予定がわかりましたら、お知らせさせていただきます。




関連記事
- 2022.12.14活動報告
- 『災害時相互協力協定更新・情報交換会を行いました』
- 2022.12.01活動報告
- 卒業式を開催しました
- 2022.09.15活動報告
- 上越市立宝田小学校の児童たちと交流会を行いました。
- 2022.09.03活動報告
- 佐渡青年会議所8月定時総会が行われました
- 2022.07.13活動報告
- 7月例会「わくわくSADO島ぐるりんスタンプラリー」